『第2回恒例のふたり展』
ファンがたくさんいらっしゃるお2人!
当店でもlampanさんにはコーヒー染めの豚革のしおりを作って頂いております。
10/26最終日18:30マデ
◎MIAMI park16.wakwak.com/~miami
◎lampan https//lampan.main.jp
- title
ミニギャラリー明日まで!lampan×MIAMI - date
2013.10.25
『第2回恒例のふたり展』
ファンがたくさんいらっしゃるお2人!
当店でもlampanさんにはコーヒー染めの豚革のしおりを作って頂いております。
10/26最終日18:30マデ
◎MIAMI park16.wakwak.com/~miami
◎lampan https//lampan.main.jp
西野地区の方は今朝の道新折込チラシ見て頂けましたでしょうか?
姉妹店『スィーツ&ビーンズ雪』では明日から秋のSALEです!!!
素材はできるだけ北海道産のものと和素材を使用。
砂糖は全て三温糖を使っているスィーツです。
シンプルで甘さ控えめなので素材の美味しさをお楽しみ頂けると思います!!!
大量生産ではなく一つひとつ手づくり・作りたて。珈琲豆ももちろん焙煎したて。
10/25(金)〜28(月)の4日間限り
◎ケーキ・焼き菓子 全品10%OFF
(※雪カステラは1日限定100個)
◎有機栽培珈琲豆 全品30%OFF
◎更に!¥1050以上お買い上げの方にもれなく・・・
オリジナル雪ブレンド(有機栽培)5杯分と
メレンゲ1袋を差し上げます!!!
場所はコチラ
是非この機会にお試しください。
さて、そして残念なお知らせです。。。
当店喫茶で提供しておりました唯一のお食事、『ナポリタンセット』が今月末頃で一旦終了いたします。
沢山のご注文ありがとうございました。。。涙
今後はお食事はできませんが、今まで通り1杯づつネルドリプで、
美味しいコーヒーを出す事、雪で作っている自家製のケーキに集中し、より上を目指していきます。今ある材料がなくなり次第10月末頃で終わりにしたいと思います。
楽しみにして頂いていたお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒よろしくお願い致します。。。涙
Hoshikawa
事後報告になってしまいました。
10/5(土)~15(火)までモリヒコ プランテーションで行われていた、
市川義一氏による『筆墨365展』。
その中の毎日ギャラリートーク365の司会をやらせて頂きました。
10日間、10名のゲストと市川氏の対談+司会者。と言いましても、司会進行役どころか
ただ質問されて応える…という事しかできませんでした。汗
しかしこんな大役に私なんかが誘って頂けるのは本当にありがたい事で引き受けさせて頂きました。
移転前の円山のあの物件は、うちが入る前はご存知の方も多いと思いますが「月庵」という茶室をイメージしたギャラリーでした。森彦さんの前進のような存在(!?)
16年も借りていた愛着あるその物件を出る時に市川さんと初めて会いました。
そしてその後、引継いでくれてありがとう、みたいな事を言われました。
その時はその意味があまりわからなかった。
ふらっと珈琲を飲みに来てはこの古い一軒家との付き合い方 、
ー水落としのコツや蜂の逃がし方etcー を教えてくれました。
そして5年後、死ぬ程苦労して愛していたその建物を出なくちゃいけなくなった時、
市川さんのありがとうの意味がわかったような気がしました。
対談させて頂いたのは1日目は田原書店店主の田原氏。2日目は紙のサクマの池田氏。
お二人共素晴らしい方々。何かに夢中になっている大人は素敵だなと思いました。
緊張していたせいか終わった後、我に返って一人この出会いに感動していました。
聞いてくれた方、市川さん、モリヒコ プランテーションさん、本当にありがとうございました。
Hoshikawa
昨日のwhoopsは満員御礼!
whoopsさんにとって初ワンマンライブだったらしく、記念すべき第一回をうちの店でやってもらえて光栄です。すごくいいライブでした。
店舗が増え、次々と色々なチラシが出来上がってきてます!
お会計の際、チラシ渡して必死に宣伝しちゃってすいません^^;
当店twitterは全然更新していませんでしたが、最近主に4pla店からつぶやいたりしています。
たまにチェックしてみてください!
→twitter
Hoshikawa
おとついの休み、何したかというと…
自分で散髪してついでに色も染めました♪
もちろん白髪染めです。¥598で済んだ。ラッキー☆
さて今更ですが、
今年の夏にモデルの雅姫さんがBrown Books Cafeに取材で来て頂きました。
『大人で可愛いナチュラル服 2013年秋号』(主婦の友社)に紹介されていますので是非ご覧下さい。
今日から始まりました、当店ミニギャラリーでのイベント「乙女ノスタルジヤ」。
ノスタルジアではなくヤです。主催者Rietty&Hakoさんのこだわり、
お菓子×絵のコラボレーション。
すべて手づくりのお菓子でつくられています!!!私のアイシングクッキー技術(たいした事ありませんが…)は彼女からお教わりました。信じられない程細かい…まさに芸術。
明日は19:30~貸切ライブの為1ドリンク込み¥1,000となりますのでご了承下さいませ。
どなたでも入れますのでどうぞよろしくお願い致します。
アコーディオンと鍵盤ハーモニカのデュオwhoops(フープス)さんLive
10/19(sat)20:00〜
¥1000(ワンドリンク付き)
お問い合わせ:hakophone@gmail.com
Hoshikawa