5/21に開催した、「BBCのコーヒー教室」。
今回はコーヒーコラム番外編ということで、コーヒー教室の様子をお届けします!
事前にInstagramにて告知したところ、なんと一瞬で定員に!投稿をご覧下さった皆さま、本当にありがとうございます…!
今回は6名様をお迎えし、ペーパーを使ったハンドドリップの淹れ方をレクチャーしました☺︎
講師は、コーヒー好きが揃うBBCスタッフの中でも随一の「コーヒー博士」•三好が担当しました!ちなみに、BBCの長男…というよりお母さん的な存在で、雨の日は帰りに「ちゃんと傘持った!?」と聞いてくれます(笑)

まずはスタッフがお手本をお見せします!参加者の皆様の視線が集まる緊張の中…さすがは本番に強い男!美味しく淹れられたようです。
その後はお一人ずつ、ハンドドリップに挑戦!皆さん「緊張する〜!!」と仰ってましたが、本当にお上手でした!気付くと店内には、ふわ〜っとコーヒーの良い香りが…


スタッフが回りながら、皆さんのドリップを見守りつつアドバイス。お湯の太さ(量)や注ぐ速度で、がらっと味が変わります。難しいですよね〜うんうん…とカメラマンをしながら心の中で頷いていたところ、「いま写真撮ってるスタッフも、最初の頃はお湯の量太かったんですよ〜」と突然の暴露をくらってしまいました。すっかり油断していた…。
ハンドドリップに挑戦した後は、皆さんで飲み比べ。同じ豆でも、淹れる人によって全然味が変わるから面白いですよね。その後は当店の「レモンケーキ」と「クッキー」をお供に、淹れたてのコーヒーをお楽しみ頂きました☺︎

↑レモンケーキとクッキーはカフェで販売しています!お土産にも是非…!
おうちでのコーヒーの淹れ方など、ご質問にもお答えし気付けばあっという間の1時間。短い時間でしたが、コーヒー教室を通じて、コーヒーをもっと身近に感じて頂ければ嬉しいです!

私達スタッフも、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました☺︎
次回の開催が決まりましたら、またInstagramでお知らせしますね。コーヒーがお好きな方、ハンドドリップに挑戦してみたい…という方はぜひ!
BBC staff 渋川