Coffee Column
ブラウンブックスカフェのコーヒーにまつわる日々のコラム

Yoko Hoshikawa
ブラウンブックスカフェ/ブラウンブックスヴィンテージ店主。
コーヒーとHip Hop を愛する2児の母。札幌在住。
Chihiro Taiami
妖怪が大好きな円山店時代の元スタッフ。
4人の子供の育児の合間に当店のコラムを担当している。道南在住。
  • title
    もろびとこぞりて。
  • date
    2008.11.28


先日の火曜日の出来事です。
クリスマス用オーナメントを買ってきたホシカワさん。
しかし窓枠の色と合わなくて変だ、と。
ま「塗り替えたらどうですか?」
☆「茶色とか良いよね~」
ま「すごい可愛いと思いますッ」
☆「じゃあ塗り替えるわ!」
本日出勤したら見事にイメチェンしてました!窓枠ーーー!

  • title
    準備はできている。
  • date
    2008.11.25

ここ数日BBCの玄関前の道を歩くのにはかなりの
技術と集中力が必要です。
それだけツルンツルンです!皆様気をつけてくださいね。
今日ふと思いました。
ここの店おもしろいって!!

店の横にはママさんダンプ
(私だけですか?こう呼ぶのって。笑)
店の前には雪だるま。
冬に向けてやる気マンマン!!って感じがして1人で笑ってしまいました。
それにしても私の携帯は画像が悪すぎる…。

  • title
    ストーブは使わない主義です。
  • date
    2008.11.25


吐く息も白く冷たい風が吹き付ける現在11月下旬。
うちのストーブはまだ解禁してません。
それをホシカワさんに告げたところ、ネタになるよ!と、爆笑されました。笑。
別に節約してるワケではないのですッ。
人間って奴は贅沢に追従してしまう生き物なので一度味を覚えると駄目で!
だから寒い寒いと思いながらも今月一杯は付けません、ストーブ。
着るものなんてたくさんあるんだからモコモコして生活してれば良いんですよ。
BBCとか実家の方がよっぽど寒いもんね!^^
テレビだって一回見始めると習慣化しちゃうし。困ったものだ・・・。

  • title
    冬景色
  • date
    2008.11.20

すっかり北国になりましたね。
地下鉄駅からBBCへの道も気をぬいたら転びそうなくらい
ピカピカツルツルでした!!
今履いている靴も早くすべり止めをつけてもらわなくちゃ[#IMAGE|S8#]
昨日友人と東札幌にできたiiasへ行ってきました。
NACでロープクライミングを初体験してきました!!しかも無料[#IMAGE|S41#]
スゴク楽しかった!!おかげさまで腕が筋肉痛です[#IMAGE|S66#]
気がついたらテレビカメラが後ろに…
とても人様に見せられる姿ではなかったのでお断りしましたが。笑
私達が靴を履き替えていると4歳くらいの男の子がやる気マンマンで待機してました!!
可愛かった~[#IMAGE|S53#]

  • title
    ライトの力は凄い。
  • date
    2008.11.18


連続投稿すみません(^^;
夢チカの撮影の時、スタッフの特権で現場にいたyamadaです。
先ほど番組を見たのですが、店内が凄く明るく映ってて、
薄暗いBrown Books Cafeがポップなカフェのように見えました(笑)
そういえば、大きなライトが2Fに運ばれていましたわぁ。
きっと広いお店ならそんなに明るく映ることもないのかも知れないけれど
5坪のスペースでは光が満ち溢れたものではないかと(笑)
上の写真は撮影終了後、記念に撮らせていただいた一枚。
珈琲屋なので、カップを持っていただいていいですか?とお願いしたところ、
(ラーメン屋だったら、色紙の隅にラーメンを食べている写真が貼らさるのだろうな…)
いきなり彼らは「ルネッサーンス!」と…お約束ですね(笑)
小学生のようだ…息子とダブってみえてしまいました(^^;