Coffee Column
ブラウンブックスカフェのコーヒーにまつわる日々のコラム

Yoko Hoshikawa
ブラウンブックスカフェ/ブラウンブックスヴィンテージ店主。
コーヒーとHip Hop を愛する2児の母。札幌在住。
Chihiro Taiami
妖怪が大好きな円山店時代の元スタッフ。
4人の子供の育児の合間に当店のコラムを担当している。道南在住。

年: 2011年

  • title
    NYフェアメニューご紹介
  • date
    2011.02.18


2月のNYフェアのメニュー。
自家製チーズケーキと2種類のドリンクをご紹介します!

まずはこちら、アップルサイダー!
100%りんごジュースにシナモンとスパイスを加えた、ホットドリンクです。
シナモンスティックでぐーるぐるとかきまぜてお召し上がりください♪
りんごジュースのホットはなかなか日本では馴染みがありませんが、
スパイスの効いた体の温まるおいしいドリンクです。

次に紹介するドリンクはエッグクリーム!
エッグクリームと言っても卵もクリームも入っていません。
ミルクとチョコシロップを炭酸で割った飲み物です。
最初は???でもだんだん気になってくる…。
マンハッタンを発祥とする伝統のドリンクで、ぜひNYの歴史にふれてみましょう♪

トリを飾るのは大好評NYチーズケーキ!
クリームチーズをたっぷり使った濃厚なチーズケーキは、
コーヒーととっても相性がいいです。
おすすめはモカフレンチやガヨマウンテンなど、苦味の強い深煎りのコーヒー。
NYフェアは2月いっぱいやっていますので、ぜひぜひ遊びに来て下さい♪
一同お待ちしています。
Taiami

  • title
    エクアドル豆・復活!!!
  • date
    2011.02.13

約1年半ぶりに有機栽培、エクアドル産のアンデスマウンテンが復活しました。
甘い香り、バランスの良い香味、バランスの良い酸味・苦み・柔らかなコク。
品質も鮮度も最高です!マウンテンコーヒーの銘品。

2月と3月は復活記念でお試し価格、
200g以上お買い上げのお客様は20%OFFになります!!!
先月から新聞テレビ等のニュースになっております、珈琲豆値上がりの件。
発展途上国の食生活の欧米化が進み、コーヒー豆の需要が増加しています。
ブラジルをはじめ、コロンビア、ペルーなどのコーヒー生産国は従来、良いものは輸出用、低級品を自国内で消費していたのが、経済発展により自国消費が増え、輸出量が減少。
自分たちが生産した美味しい農作物を自分たちで食べられる様になってきたのです。
更にコーヒーの産地ハイチ・インドネシアの地震などの自然災害が発生したことにより政情不安、オイルマネーの農作物への投機などが考えられます。
当店のオーガニック(有機栽培)コーヒーは、フェアトレード(公正貿易)品が多く、もともと生豆の自体が高いので、比較的上がり幅は少なくすんでいます。
しばらくは値上げは考えておりません。安い豆ほど上がり幅が大きいようです。
良質の生豆を生産者が生活向上につながる価格で買い上げることが大切だと思います。当店のコーヒーは高級品と思われる事もありますが、品質や流通ルートを考えると本当に安全で安心で、妥当な値段をつけています、というか美味しくて安いです!!![#IMAGE|S1#]
難しい話になりましたが、
どうぞアンデスマウンテン、是非お試し下さいね。
☆★☆★2月はニューヨークフェア☆★☆★
是非お待ちしております!
Hoshikawa

  • title
    ゆきあかりの路
  • date
    2011.02.11

小樽の「ゆきあかりの路」にいってきました。




平日にもかかわらず観光客がいっぱい。
ボランティアスタッフもいっぱい。
本当に活気のある街だなー。
素晴らしい!
taiami

  • title
    ホットアップルサイダーって!?
  • date
    2011.02.06


喫茶メニュー
❶『ホットアップルサイダー』
りんご果汁にシナモン&ナツメグを加えた、体があたたまるアップルサイダーは、炭酸は入っておりません!アメリカでは秋〜冬にかけて飲まれています。アップルパイみたいな飲み物!?シナモンスティックが添えてありますので、かきまぜてお召し上がり下さい^^
❷『エッグ・クリーム』
こちらは卵は入っておりません!ダイナー(大衆食堂)等でよく飲まれている、冷たいチョコレートミルクに炭酸が入った、不思議と美味しいエッグ・クリーム。
発祥はニューヨークのブルックリンと言われていま〜す!
❸ニューヨークチーズケーキ
通常のチーズケーキよりもチーズがたっぷり、ずっしりで超濃厚です。
甘さは少々控えめ。コーヒーとの相性が最高です!!!
私たちも2月に入ってから毎日食べているのでデブデブになりそう…
2月28日までの限定メニューです。
お見逃し無く。
Hoshikawa

  • title
    2月はニューヨークフェアやってます。
  • date
    2011.02.01

コーヒールームが1ヶ月限定の雑貨屋になってます!
ニューヨーク関連の本や写真も!J.J氏のニューヨーク案内本も。
ファイヤーキングで有名なアンカーホッキング社のガラスウェアー、ケメックスコーヒーメーカー、オクソー等のキッチン雑貨。ヴィンテージ品や1点モノも。
喫茶では限定メニューもあります♪ 
2/1(火)~2/28(月)
am11:00~18:00まで
Hoshikawa