Coffee Column
ブラウンブックスカフェのコーヒーにまつわる日々のコラム

Yoko Hoshikawa
ブラウンブックスカフェ/ブラウンブックスヴィンテージ店主。
コーヒーとHip Hop を愛する2児の母。札幌在住。
Chihiro Taiami
妖怪が大好きな円山店時代の元スタッフ。
4人の子供の育児の合間に当店のコラムを担当している。道南在住。
  • title
    初体験
  • date
    2009.01.06

明けましておめでとうございます!!
新年を向かえ今日が初出勤でした。
今日は雪が積もっていなかったので初の氷割りをしてみました。
相棒はコイツです。

結構おもしろい。笑
真剣になればなるほど自分の顔に氷が飛んできます。笑
いいだけ楽しんだ後気づきました。
初めて『つるはし』を持ったと…

  • title
    新春?
  • date
    2009.01.04


明けましておめでとうございました!(過去形)
2009年も何卒宜しくお願い致しますッ。
年末年始のお休みは字の如く「あ」っと言う間でした。
移動時間でほぼ1日取られてる気が…!
でも汽車の旅は楽しいです。景色見てのんびり4時間の旅。
とても癒されますー[#IMAGE|S60#]
そして毎度、何処かに行きたい衝動に駆られる。笑。

  • title
    BBC~北の国から。
  • date
    2008.12.28

冬は厳しいですね。雪が憎いです。
私は元々関西出身でして、北海道に来てかれこれ十年以上が経過します。
・・・が、雪掻きって本当大変な力仕事だ!目から鱗です。
何でもやってみないとわからないんですよね。
たまに店員さんに対して凄い偉そうなお客さんとか見掛けるワケです。
また逆に、態度が悪過ぎる店員さんとか。
もう苦笑しか出てきません。
一度立ち位置交換してみれば良いと思います。
接客してて両方の立場がわかるので余計に・・・・・!
除雪機CMの娘の気持ちに激しく同意しているmayuでしたッ。
でも、卑怯だ除雪機なんて。笑。

  • title
    年内ラストです!
  • date
    2008.12.19

ホシカワ店長による“コーヒーの美味しい淹れ方教室”・・・!
嬉しいことに定員も達し、2008年最後のBBCイベント(?)です。
家庭で簡単かつ美味しく淹れるコツを是非マスターしてくださいッ。
そして厳しい冬を心も体も暖かく新しい年を迎えましょう~^^
あ、地味に新記録樹立しそうです。
今月中もストーブ解禁しないでいけそうな気が~した~~~[#IMAGE|S60#]
あると思います[#IMAGE|S6#]

  • title
    お父さん!!
  • date
    2008.12.16

今日ペンをとろうとしたらお父さんが!!

可愛いじゃないですか!!
そしてなんと喋るんです!!
秋ぐらいにドームで行われた某電器会社のイベントでお兄ちゃん(ダンテさん)
とは写真撮りました。笑
握手もしました。
名刺ももらいました。
名刺には『予想GUY』と書かれていました。
でも本音を言うとお父さんに会いたかったんです…笑