Coffee Column
ブラウンブックスカフェのコーヒーにまつわる日々のコラム

Yoko Hoshikawa
ブラウンブックスカフェ/ブラウンブックスヴィンテージ店主。
コーヒーとHip Hop を愛する2児の母。札幌在住。
Chihiro Taiami
妖怪が大好きな円山店時代の元スタッフ。
4人の子供の育児の合間に当店のコラムを担当している。道南在住。
  • title
    コーヒー豆のご注文承ります!
  • date
    2012.07.30

コーヒー豆やギフトの全国発送をしております。
新しくコーヒー豆注文フォー を作りました。
トップページから「コーヒー豆注文」のことろをクリックしていて下さい。
お名前、ご住所、豆の種類、g数、豆か粉か、を選んで送信ボタンを押して下さい。
豆の種類はこちらのページ”珈琲豆計り売り”から選んで下さい。
お支払いは銀行振込、郵便局でOKです!
Hoshikawa

  • title
    shippo’s accesary 入荷
  • date
    2012.07.29




人気のしっぽちゃんコーナー再入荷。
本物の珈琲豆を使ったピアスやネックレスなどのアクセサリー、
手ブローチ、ジャムシリーズなど只今充実してます!
お早めに〜♪
*ネクタイシリーズはまもなく入荷です。もう少しお待ちくださいね!
Chihiro

  • title
    明日はワールドブックカフェさんでHERE TODAYというイベント
  • date
    2012.07.28


当店はコーヒー豆本(東欧の絵本・古書50%SALE)を出品します!!!
詳しくはコチラ

  • title
    竹細工教室vol.2
  • date
    2012.07.27


花かご(奥)/六つ目かご(手前)
竹細工教室 vol.2ご予約受付中です。
六つ目かごは定員に達しました!ありがとうございます。
日時:8月4日(土)
●花かご作り/12:00~14:00 \1800(コーヒー1杯つき)
●六つ目かご作り/15:00~17:00 \2100(コーヒー1杯つき)定員に達しました
※要予約
TEL(011)221-6333またはメールbrownbookscafe@gmail.comまで

  • title
    ケメックスの出てる映画
  • date
    2012.07.27


1942年にアメリカで誕生したコーヒー器具、
ケメックスは食器棚にあるだけでかっこいい。
ニューヨーク近代美術館(MoMA)の永久展示品にもされています。
とは言ってももとは家庭でふつうに使われていた日用品!
ケメックス特集の雑誌に、ケメックスが効果的に使用されている映画、
ということで「ローズマリーの赤ちゃん」が載っていたのでみてみました。
タイトルだけでほのぼの系かと思ったら大違い泣。
古いアパートに引っ越して来た新婚さん。
若い奥さんに迫りくる恐怖!!!
夏の暑さを吹っ飛ばすホラーです。
主人公のミア・ファローがとても可愛くておしゃれ。
ケメックスの場面は一瞬ですがほんと普段使いという感じでした。
コーヒーカップなんかも可愛かったです。
ぜひみてみてください♪


Chihiro