Coffee Column
ブラウンブックスカフェのコーヒーにまつわる日々のコラム

Yoko Hoshikawa
ブラウンブックスカフェ/ブラウンブックスヴィンテージ店主。
コーヒーとHip Hop を愛する2児の母。札幌在住。
Chihiro Taiami
妖怪が大好きな円山店時代の元スタッフ。
4人の子供の育児の合間に当店のコラムを担当している。道南在住。
  • title
    こわーい文学館!!
  • date
    2012.08.13


現在やっている北海道立文学館の企画、
「怪奇幻想文学館・文豪たちのこわーい話」超おすすめです!
1950年代頃までの文豪たちの怪談奇談をテーマに、
日本の三大怪談や小説集、随筆など紹介してます。
ワークシートもとっても凝っててカワイイ。

なにより小説家たちがみんな楽しみながら書いているのが伝わってきます。
こわい=わくわく♪
すでに私は3回いきました!!
スケボー抱えた少年少女(中島公園で遊んでたっぽい)が、
「お岩こえー」と言ってました笑。
観覧無料なので気になる方はぜひ行ってみてくださいね。
会期/2012(平成24)8月26日(日)まで
休館日:月曜日
北海道立文学館HPはこちら

  • title
    改装の様子の写真をUPました!
  • date
    2012.08.13

皆様、facebookはやってますか?
当店、ブラウンブックスカフェ南三条屋根裏店の改装(2012.11.1~2012.1.4)の様子の写真を
facebookのブラウンブックスカフェのページにUPしました。
→BBCページ
是非、ご覧下さい!(自分的には涙がでます)
更に半年以上経ち、徐々にまだまだ変わっています!
全然完成しないんですよね…(汗)っていうか永遠に続くかも…
Hoshikawa

  • title
    お盆休みはないです!
  • date
    2012.08.12

今更ですが、お盆休みはございません!
毎日、元気に営業中!!!
(今日は1時間程しか寝てないですけど…)
お待ちしてまーす☆
Hoshikawa

  • title
    BEERコースターとはぎれ布
  • date
    2012.08.10

日が暮れるのが早くなってしまった!
今日はBBC名物かご盛り商品のご案内です♪
(今、名前つけました)
☆はぎれ布パック 1,000yen(2,000yen以上入ってます!)

☆フィードサック 1,000yen(フィードサックの説明はこちらのブログをどうぞ)

☆beerコースター 3まい 300yen

種類の豊富な今が狙いめ!!
たくさんある中から探すのは楽しいですよ〜♪
ヴィンテージのボタン袋(たくさん入って500yen!)も引き続きやってますのでぜひ!!
Taiami

  • title
    5時間半の竹細工教室
  • date
    2012.08.08


先週土曜日、竹細工教室が行われました!
1部、花かご教室。
2部、六つ目かご教室。
どちらの部もなごやかな雰囲気で楽しくスタート♪
…が、帰る頃には半べそ!?笑
午後からの六つ目かごの部が、当初予定していた2時間を
越えなんと5時間半の長期戦に!!
ワークショップというよりもはや修行。
でも皆さん本当に一生懸命で、最後まで自分の手で作り上げてくれました!
大変だった分愛着もわくのではないかな〜と思います。
参加してくれた皆さん、山根先生、長い時間本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました!

山根先生のブログはこちら☆
Taiami