当店Brown Books Cafeの、クッキーのはじまりの話。
2010年頃、甘さ控え目で美味しくて、あくまでもコーヒーがメインになるクッキーを売りたい‼︎と、知り合いのナチュラルスイーツ豆菓さんに相談して作ってもらっていたBBCオリジナルクッキー。
添加物、保存料使わず道産や有機栽培のものなど、良い素材だけを使いシンプルで嘘のないクッキー。
2年後豆菓さんが店をやめる事になり、うちがそのあと居抜きで店をやっていたのが2013〜2015年の3年間。うちの専属菓子職人、まりこさんはcafe de zazaの岩佐さんの紹介してもらった。
しかし経営が厳しく3年で閉めた。あんなにまりこさんが魂込めて焼いて、スタッフ皆で袋詰めして、こんな美味しいお菓子はない!と思っても店はつぶれた。。。本当にたっくさんのファンがいたにも関わらず、菓子製造業を諦めた2015年。
その後はレシピと作り方を学んでもらい、3ヶ所の福祉事業所(札幌三福祉会さん、菊水ワークセンターさん、ぱるさん)に引き継ぎしてもらっていました。
その間もまりこさんの意気込み、まりこさんの作ったクッキーの事は1日も忘れる事はなかった。。
偶然にもまりこさんを紹介してくれたcafe de zazaの岩佐さんが店を一旦閉店したので、「移転先を菓子工房にして、まりこさんを雇ってうちのお菓子を焼いてほしい!!!」と、1年かけて説得(⁉︎)。会うたびしつこくお願いします!!!と、勝手に物件まで探したりしてた。笑
そして本当にまりこさんを雇って菓子工房を併設したカフェを移転オープンさせてくれた岩佐さん。元々昔の職場(菓子屋)の上司と部下という関係の2人がまた一緒に働いている。その姿を見て本当に感動しました。しかもうちのお菓子を焼いてくれている!!!厳しい表情で真剣で生き生きしていた。
「点と点がずっと後に線になる」とSteve Jobs言っていたのを思い出しました。
そこで西野店クッキーの復活祭といたしまして明日3/3(金)から3/15(水)まで「BBCのお菓子フェア」をやります!
久々に復活したメープルクッキー、サブレ、新たに加わったシナモンクッキーなど全種類勢ぞろいします!
更に期間中の限定商品、、、
トランプクッキー!!!沢山のお客さんの要望で(涙)。懐かしい。。。
トランプクッキーは2種類(いちご・アプリコット)で4pla店限定です。
そしてメレンゲ。
メレンゲは味3種類(メープル、コーヒー、レモン)で南3条店限定です。
そしてわたくし店主は明日からアメリカに買付出張に行ってきます‼︎
買付中もいつも通り心強いスタッフが店にいてくれます‼︎
良いもの沢山仕入れてきますね‼︎
Brown Books Cafe2店舗、どうぞよろしくお願いいたします‼︎
星川