Coffee Column
ブラウンブックスカフェのコーヒーにまつわる日々のコラム

Yoko Hoshikawa
ブラウンブックスカフェ/ブラウンブックスヴィンテージ店主。
コーヒーとHip Hop を愛する2児の母。札幌在住。
Chihiro Taiami
妖怪が大好きな円山店時代の元スタッフ。
4人の子供の育児の合間に当店のコラムを担当している。道南在住。

年: 2014年

  • title
    愛情‼
  • date
    2014.01.19

当店のカフェでお出ししているケーキや焼き菓子はすべて姉妹店のスィーツ&ビーンズ『雪』にて作られています。
その『雪』が、一昨日の1月17日にひっそりと本当にひっそりと(^^;;一周年を迎えました‼
いつも可愛がって頂いているお客様方に感謝でいっぱいです( ; ; )
私ishimotoは去年の11月から『雪』のスタッフにもならせていただいたのですが。
お客様に感謝するのと同時に、ケーキに、日々一生懸命に向き合ってくれている職人さんと。
出来上がった商品を丁寧にお客様に届けようと、売店を切り盛りしてくれているスタッフにも感謝です‼
作られている工程を詳しく知って尚更カフェで召し上がって頂ける商品に愛情を持ちました‼
毎日寒い日が続きますが、美味しいケーキを食べネルドリップで丁寧に落した珈琲を飲みに遊びに来て下さい(^ ^)
そろそろ店主も帰って来ますので、旅の話も、新しい商品も楽しみです

  • title
    from paris 3
  • date
    2014.01.18

ベルギーに3日滞在し、今日パリに戻りましたー!!!
なんかブリュッセルは想像と違って、人がいないし、ずっと雨だし、着いた日は本気で不吉な予感がしたんです…当たり前ですがパリと雰囲気違いすぎて緊張しました。
日本にいる時はボケボケしてますが、海外来ると人が変わったように注意深くなります。
人とすれ違う時は包丁で脅されて財布を取られると常に思っているし、店員もホテルの人もタクシーも基本ぼったくる、と思っています。笑
ベルギーでは買付けした荷物の発送するタイミングを逃してしまい、
全てパリに持ち帰る事になり、もう重くて階段は絶対無理!!!
しかし駅にはエスカレーターもエレベーターもないので、どうやってパリのホテルまで行くか。タクシーでぼったくられない為には…とか階段あったらどうしよう…、荷物ありすぎてタリス乗れなかったら…と、あるとあらゆるシチュエーションを考えすぎて、昨日は熟睡できませんでした。笑 
なので無事パリに到着し、まだ買付け終わってないのにすごい達成感!!!
先日見つけた、安くてエスプレッソが美味いお気に入りのカフェでホッと一息。
思い返すとブリュッセル結構よかったなぁ
治安悪い感じだったけど、しゃべった人は皆、すごく感じがよく親切な人ばかりだった。


偶然泊まったデザイナーズホテルはすごいカッコ良いのに、オーナーのおじさんは髪が薄くて背が小さくて小太りで3日とも同じセーター着てて、ビュッフェ朝食のパンとかヨーグルトとかお客が取る度いちいち補充してて可愛いかった。
check outの時、素晴らしいホテルだったありがとう!と言ったら嬉しそうに笑ってた。
買付けもあと2日!

Hoshikawa



  • title
    from paris 2
  • date
    2014.01.15

買付出張でフランスにいます。
1/8、着いた日からちょうど街中セールが始まったようです。至る所にSOLDESの文字。

同じく1/8からパリ市庁舎でなんとBRASSAI(ブラッサイ)の写真展が!!!しかも無料!!!
パリのカフェで撮ったポートレートシリーズが大好きでうちの店でも販売してます。もちろんチラッと寄りました。
前回来れなかった故セルジュゲンスブールの住んでた家も行きました!
現在は娘のシャルロットゲンスブールが所有してるんだとか。中に入れる訳じゃないので人っこ1人いませんでしたが。
あっすいません、観光しに来たのではありません。
4日間激しく動きすぎておとつい体調悪くなりまして、半日仕事サボって行きたい所すべて巡りました。3年前からずっと行きたかったコーヒー屋も行きましたが、期待しすぎたせいか、可もなく不可もなく、普通すぎてちょっとショック。
そして。今日ブリュッセルに来ました。
なんか治安悪そう。ホテル、すごく安いのになぜかデザイナーズホテル。笑
ロゴもかわいいし、部屋はお洒落だし、スタッフも愛想いいし、朝食もついてるし、ベッドはふかふかだし、wifiは早いし…何かの罠でしょうか…?静か。誰も泊まってる様子がなくて、なんか怖い。
シャワーも最新で、天井から直接お湯が降ってきました!(降ってくるのが今回お湯でよかった!)
立地でしょうね。駅から意外に遠いのと、表通りからちょっと離れてる。じゅうぶん気をつけます。
さて2週間の買付出張も半分終わりました。残り1週間がんばります!
つづく
Hoshikawa

  • title
    from Paris!!!
  • date
    2014.01.11

皆様お久しぶりです!古本と雑貨の買付けでパリにいます!
思い起こせば1年2ヶ月ぶり。
2012.10/31、催事に出店して、その後、2店舗目の雪の家賃契約をドキドキしながら札束抱え不動産屋と大家さんと済ませ、次の日の早朝フランスに飛び立ちました。あの日からまた来る事を目標にし、全力疾走したなぁと我に返ったり色々な事を思い出してるうちに、行きの飛行機の12時間半はあっという間!映画どころじゃなく、映画より濃かった。苦笑
来る前はこちらは極寒で正月明けで時期も悪く、何もなかったらどうしよう、失敗したかな…と不安で、とにかく完全防備で来ましたが、とっても暖かい!
着替え全然持ってきてないので生地自体が分厚つすぎて毎日汗だく。
今回は安ホテルにしては場所いいし暖房きくしお湯も出るし静かだし最高!!
次回もまたここにしようかな。
しかしいま1€ユーロが¥150ぐらいするんですよ。涙
もう何もかも高い…そして本が重い。地下鉄は基本階段なので、全身筋肉痛です。
毎日起きた瞬間から飛び出して、帰ったらすぐベッドに倒れこんでます。

そして!今回もまたシェークスピア&カンパニーという本屋に行きました。
前回行った時に詳しく書いたので今回は省きますが、もう店の空気に鳥肌がたちます。
ノートルダム大聖堂からこの店が見えただけで涙が出てきました。笑
店には立っていなかったのですが、外にいたらちょうど3代目オーナーのシルヴィアさんが出てきました!!!かなり迷った挙句、スティーブジョブズの「今日が人生最後の日だと思って生きろ」という言葉が頭をよぎり、勇気を出し話しかけました!
(この言葉を思い出すとだいたいの事ができます。笑) 後悔したくない。
日本からきた、私も本屋とカフェをやっている、すごくこの店に影響をうけた、とカタコトの英語で。そんな人世界中から毎日何百人も来てるでしょうが、
笑顔で対応してくれて店の名前を聞かれて紙に書いたり、日本の本屋についてしゃべったりして最後、握手をした。
あー生きててほんと良かった。。。
帰りは去年も寄ったすぐ横のカフェに入ってコーヒー飲みながら、
まわりの皆のおかげでまたこうしてフランスに来れた事に涙しました。
つづく
Hoshikawa
  • title
    フランス・ベルギー行ってきます!
  • date
    2014.01.07

よくこの状況で行けるなって自分が1番驚いていますが、苦笑
明日から買い付けでフランスベルギー行ってきます!
あとカフェ、古本屋、ケーキ屋も行けるだけ行ってきます!
(去年はこんな事もありましたが…)
現地でブログ書けたら書きますね^^ c u soon
Hoshikawa