Coffee Column
ブラウンブックスカフェのコーヒーにまつわる日々のコラム

Yoko Hoshikawa
ブラウンブックスカフェ/ブラウンブックスヴィンテージ店主。
コーヒーとHip Hop を愛する2児の母。札幌在住。
Chihiro Taiami
妖怪が大好きな円山店時代の元スタッフ。
4人の子供の育児の合間に当店のコラムを担当している。道南在住。

年: 2014年

  • title
    just arrived
  • date
    2014.01.29

船便で送ったモノを除き、買付けてきたすべて商品が届きました。
ユーロ高にも関わらず相場よりかなりお安く提供できます!!!!
相場と言ってもこっちには売っていないものばかりです。
本当にすべてが1点モノ。
1/30、31で値付けして2/1から南3条店に並べます。
(もう既に4pla店にも色々並んでいます)
そしてミニギャラリーでも2/1〜2/15までフランス政府公認のフランス語学校『アリアンスフランセーズ』の”仕事”をテーマにした写真展も開催されます。入場無料です。
また準備できたら改めてUPしますね!!!
書きたい事ありすぎる・・・
Hsohikawa

  • title
    灰皿あります!
  • date
    2014.01.28

皆さん、こんにちは。
今日は店長がフランスで買い付けてきた商品をチラッとご紹介します。
以前から雑貨を見に来られたお客様に、「灰皿はありますか?」と尋ねられていて、その度に「すみません、今無いんですよぉ〜」と答えていました。
あの残念そうなお客様の顔が忘れられません…。
しか〜し、今回店長が買い付けて来た商品の中に、ありましたよぉ〜灰皿がっ!

色も形も様々な灰皿くん達。これらはカフェで使われていたもの。
何処に置いて使っても、とめどなく溢れてくるそのオシャレ感!
灰皿として使わなくっても、リングやピアス等のアクセサリー入れとして使ってもカワイイですよ〜!

どれも数量限定ですので、気になる方はお早目に灰皿くん達を見に来てあげて下さ〜い!
Yamane

  • title
    長崎より!松原工房さんがワンデーストア!
  • date
    2014.01.24

時差ボケってこんなに長引いたっけ。。。全く眠くなる気配がない。歳ですね。

さて去年の11月当店のミニギャラリーを貸し切って催事をして頂きました、
長崎県波佐見町からいらっしゃった松原工房さん。
ちょうど私が「ちょと4プラに行ってきますねー」って言ったら代表の奥田さんが
「私も行きますー」とついて来られました。

その流れで、、、
明日、1/25(土)4プラ下りエスカレーター前(うちの店の目の前)で1日限りの
ワンデーショップをやる事になりました!!!
長崎県からですよ!すごく小さくてかわいらしい方なのですが物凄いパワーと行動力。
詳しくはコチラ

4プラの『自由市場』に店出す前、今更なんで4プラ???と人に言われた時、
なんて表現したらいいのかわららなかったんです。
奥田さんは一瞬しかいなかったのに、的確な言葉で表現した。

”プロデュースでつくられた様な若者カルチャーじゃなくて
もっと泥臭い4畳半から放たれた様な若者の夢。
あるいはそれを追い続ける大人たちのどうしようもない夢”


これですよ、これ。
何度も何度も何度も読み返してもカッコ良すぎて的確すぎて、涙がでる!笑
なんか小説(文庫本)の帯にでっかく斜めに書いてありそう⁉︎
詳しくはコチラにも
前回来れなかったお客様は是非。当日ちょうど私も夕方まで4pla店で店番してます♪

当日は頼めば歌って踊ってくれるそうです☆

Hoshikawa

  • title
    paris 4
  • date
    2014.01.22

ただいま!!!
2週間の買い付け出張から戻りました店主です。札幌はマイナス7℃!
ちょっと具合が悪くて…。札幌着いて、絶対遅くなるから店にはよらない!と心に誓っていましたが、バス停から家に向う時、店の前を通るんですよね。
当たり前のように無意識にシャッター開け3階へ向かい、気がついたら伝票整理とかしてました。山のような請求書の…。苦笑
2日前、最後だし美味しいもの食べよー♪とカフェでステーキを食べました。
ステーキ(レアor ミディアム )って書いてあったのでレアを食べたらこんなの出て来ました↓

えっ何なんですかこれ!?焼いてないハンバーグ!?パテとかテリーヌみたいな感覚?
驚きながらも完食☆これを食べてからお腹が下ってます。笑
いや体調不良はたぶん疲れからだと思います。
全部で200kgの商品を徒歩で階段を上り下りして集めました。
そしてユーロ高だったのでコストダウンの為、運送会社の集荷を呼ばず自力で運びました!
死ぬかと思いましたー
そして帰る前日と帰る当日、具合悪くてモタモタしてたら、2日連続ティーンエージャー達にからまれました!!!2日連続ですよ!?よっぽど狙いやすかったんでしょうね。
何もとられたりせず全然無事でしたが、面白かったのでまた改めて書きますね!
ほんと夢を見ているかのような2週間、色々ありました。
この為に1年間集中してやってきました。
今回は色々なツテもでき、次回の買付けに繋がる実りのある出張となりました。
がしかし、次回への課題も山積みです。いかに良いモノをより安くコストをかけず効率よく集められるか。年齢・体力の事も考え、ひとつずつクリアしなくてはならない。
そしていない間、3店舗共1日も休むことなく営業出来たのは働いてくれているスタッフのおかげです。。。涙 
お客様にも色々ご迷惑お掛けした事もあったと思いますが、変わらず通って頂いたり、
ブログを読んで頂き本当にありがとうございました!!!
今回は古本、ポスター、ポストカード、レアな古新聞、古雑誌などを中心に仕入れました。
商品は今週末頃から店頭に並べますので見に来て下さいね♪
改めて、パリのカフェの話、スィーツの話、古本の話などもブログに書きますのでまだまだ出張話にお付き合いください。c u soon!
Hoshikawa

  • title
    エジプトボールペン、再び…
  • date
    2014.01.20

以前ブログでも紹介しました「エジプトボールペン」ですが、大人気であっという間に売り切れてしまっていました。
しかしその後も、エジプトくん達を探しに来店されるお客様がいたりして。
そんな方々に朗報!
ごく僅かですが、入荷しましたよ〜!
ひっそりと隠れる様に、棚にいます。
早いもの勝ちですので、急いで見に来て下さ〜い!

Yamane