Coffee Column
ブラウンブックスカフェのコーヒーにまつわる日々のコラム

Yoko Hoshikawa
ブラウンブックスカフェ/ブラウンブックスヴィンテージ店主。
コーヒーとHip Hop を愛する2児の母。札幌在住。
Chihiro Taiami
妖怪が大好きな円山店時代の元スタッフ。
4人の子供の育児の合間に当店のコラムを担当している。道南在住。

年: 2013年

  • title
    看板できました!
  • date
    2013.07.30

ビルの1F入り口に置いていた看板。今までは黒板に手書きで色々と書いたものを使っていましたが、何と、この度新しく生まれ変わりました〜!こーんな感じ。

何とも渋い佇まいでしょう。
何となく、路地裏にある知る人ぞ知る老舗の名店、という雰囲気ですね〜。
小雨が降る中傘もささず、コートの襟を立てたダンディーなおじさんが、タバコの煙をくゆらせながら、ただ無口にコーヒーを飲んでいる。そんな光景が浮かんでしまいます。
看板は渋〜くなりましたが、お店は今まで通り変わらぬ営業をしてます!
Yamane
■1ヶ月に1回程度、イベント・セール情報をメールで送ります
BBC豆便り
■姉妹店ブログもよろしくお願いします
SWEETS & BEANS 雪

  • title
    vintage frames
  • date
    2013.07.29


枠だけだったり中身が入っていたり色々。

新しい物だったり古かったり。
チェコ、フランス、日本、ごちゃまぜ。
Hoshikawa
■1ヶ月に1回程度、イベント・セール情報をメールで送ります
BBC豆便り
■姉妹店ブログもよろしくお願いします
SWEETS & BEANS 雪

  • title
    おんなのこのへや
  • date
    2013.07.27

本日 当店ギャラリーでは、イラストと子供服の作家さんお二人が展示販売を開いて下さっています。
イラストレーターの方がデザインした柄の布を使って作った作品もあり!
とっても可愛いデザインの女の子服に仕上がっています♡
淡い可愛らしい色を使ったイラストはお気に入りの額に入れて飾れば♪女の子部屋にぴったりな事間違いなし♡可愛らしい『おんなのこのへや』は本日一日の展示になっています。
ishimoto
■1ヶ月に1回程度、イベント・セール情報をメールで送ります!
BBC豆便り
■姉妹店ブログもよろしくお願いします!
SWEETS & BEANS 雪

  • title
    ミル故障…
  • date
    2013.07.26

昨日コーヒーミルが故障しました。
一応、珈琲豆の挽き売りをやっているので何かあったら商売にならないのでミルは1番大事なモノ!!!必ず予備を含め業務用2台はあります。
が春に1台中古のが壊れてしまい、そして昨日もう1台のミルピンが折れて使えなくなり焦りました!なので昨日は1杯1杯 手挽きミルで挽いて丁寧に、すごく時間がかかってしまいました。。
富良野の森の時計みたい。
豆を買いに来て頂いたお客様も10分以上お待たせしてしまいました。
1日中ゴリゴリゴリゴリって音…
しまいにミルがキコキコ言い出したり…
手挽きミルはコーヒーのメーカーの現行品のものより、約100年前のアンティークミルの方がすごくよく挽けてびっくり。これはフランスで買ってきたものなんですがオススメ!

今日はこの小さい電動ミルで対応。
無店舗時代は毎日このナイスカットミルで挽いては配達していました。
喫茶店ならこれで充分なのですが、挽き売り店では厳しい。
1kg挽くのに10回に分けなければなりません。笑

洋書セール期間が延びて7/30(火)までやってます。
ななんと1冊¥500均一!!!店内、本だらけ!!!

Hoshikawa
■1ヶ月に1回程度、イベント・セール情報をメールで送ります!
BBC豆便り
■姉妹店ブログもよろしくお願いします!
SWEETS & BEANS 雪

  • title
    ドイツの食品袋
  • date
    2013.07.25

今日は真夏日!暑くて配達途中、サボってアイスコーヒー飲んでます。。
サラリーマンと作業服の人と定年退職したおじさん達でいっぱいのとある喫茶店で。
ドイツの食品を入れる袋が入荷してます!
ソーセージ、魚、チーズ、フルーツを入れる袋。
中でもこの子が可愛いんです。揚げパン?確かドイツでポピュラーなお菓子だったはず…
なぜかこれだけアメリカです。これはドーナツ用。
クッキーとかお菓子やコーヒー豆を入れたりするとかわいいですよ☆
あさってから洋書ワンコインセール(¥500)です!!!
Hoshikawa