深夜のコーヒーとパフェ。
だめだと分かっていても…最高に幸せ!!!
※写真は地元の喫茶店「赤い風車」(通称あかふう笑)
Taiami
- title
深夜のコーヒーとパフェ - date
2012.09.27
10月1日(月)はコーヒーの日!
国際協定によりコーヒーの新年度が始まるのが10月。
さらに、秋冬期にコーヒーの需要が高くなることから、
全日本コーヒー協会で10月1日を「コーヒーの日」と定められました。
…と、いうことで!
平日ではありますがコーヒー教室を開催します!
コーヒーの日にコーヒー教室なんて贅沢じゃありませんか!笑
お家で扱いやすいペーパードリップのいれ方をやります。
各回4名と少人数、予約制ですのでお早めにご連絡ください♪
10/1(月)コーヒー教室
¥1,500(材料費込)
●時間/
①13:00–14:00(4名)定員に達しました。ありがとうございます。
②16:00–17:00(4名)
③20:00–21:00(4名)定員に達しました。ありがとうございます。
【予約】
Tel/(011)221-6333
メール/brownbookscafe@gmail.com
※キャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。
Taiami
次は喫茶ソワレとイノダコーヒ本店!
ソワレはフランス語で夜会の意味。
中に入ると真っ青な照明、本当に写真くらいの明るさでした。
そしてBGMがありません。
上の写真、グラスに描かれた絵は美人画で有名な東郷青児のもので、
店内いたるところに絵が飾られています。
そして名物フルーツポンチ!
カラフルなゼリーがたくさん入ったソーダ。
このさくらんぼが懐かしいかんじです。
それからイノダコーヒ本店です!!
観光客も多いですが、地元のお客さんに日常的に使われている京都の老舗喫茶店。
よく歌や映画にも出てきます。
テラス席
渡り廊下に鳥かご。
三羽のインコが「オハヨウ!」してくれました。
「京都の朝は、イノダコーヒの香りから」
オレンジジュースつきのモーニングが気に入りました!
Taiami