昨日は30℃超え、今日も少し暑いですね。
本日、東日本大震災義援金(募金箱)¥14,632を赤い羽共同募金へ。
皆様のご支援、ありがとうございました。
Hoshikawa
- title
募金ありがとうございました。 - date
2011.06.30
ブラウンブックスカフェ、小樽文学館のコラボレーションによる古本市!
7月16日(土)~31日(日)
11:00~20:00(水曜定休)
文庫本から編み物やデザインの本、料理の本、ハードカバーの洋書、
いろいろなジャンルの本があります。
期間中はテイクアウトコーヒーが300円とお安くなりますので、
ぜひ冷たいアイスコーヒーを片手に本探しをお楽しみください!
さらに一日限りの古本イベント!
~7月17日(日)・スペシャルトークイベント~
★先着30名様、予約受付中!!
市立小樽文学館、玉川さんをお招きし、古本の素晴らしさを語っていただきます!
「玉川さん」って誰かって…?
文芸界では知る人ぞ知る玉川さんは、小樽文学館で早くから古本の活用を試みたり、
「伊東整の日本文壇史」「小樽・札幌喫茶店物語」など、
本好きにもコーヒー好きにも魅力的な企画を手がけた方です。
一度逢ったらファンになること間違いなし!!
当日は座布団席で、有機アイスコーヒーとおつまみ付き。
事前にお申し込みください。
●日時:7月17日(日)13:00~
●場所:ブラウンブックスカフェ
●講師:玉川 薫(市立小樽文学館副館長)
●参加費:1,000円
●定員:30名
連絡先
TEL/011-615-5900
メールフォームはこちら
※チケットのお渡しは店頭になります。当日までにお越し下さい。
※イベント中につき駐車場はご利用できません。
お近くのパーキングまたは公共交通機関をご利用ください。
本もまだまだ募集中で~す!古本市の本募集
Taiami
私ごとで申し訳ないのですが、今日一足はやく友人達が誕生会をしてくれました。
そのケーキをみなさんにぜひお見せしたくて!
なんと…
妖怪ケーキ!
信じられない可愛さ!
左からキジムナー、あかなめ、べとべとさん。
そしてプレートにはぬるぬる坊主!
友人が、ケーキ屋で働いている友人に頼んで作ってもらったそうで、本当に感動しました!!
少し前に好きな妖怪なに?と聞かれてなんかあるのかと思ったら…まさかケーキになっちゃうとは。
しかも絵が水木しげる並みのうまさ笑。
友人は店の前で出来上がりの確認をして大爆笑したそうです。
世界~にひと~つだけの妖怪ケーキ、本当にありがとう!!
もちろん味も最高においしかったです。
Taiami