Coffee Column
ブラウンブックスカフェのコーヒーにまつわる日々のコラム

Yoko Hoshikawa
ブラウンブックスカフェ/ブラウンブックスヴィンテージ店主。
コーヒーとHip Hop を愛する2児の母。札幌在住。
Chihiro Taiami
妖怪が大好きな円山店時代の元スタッフ。
4人の子供の育児の合間に当店のコラムを担当している。道南在住。

年: 2009年

  • title
    可愛い本には旅をさせよう。
  • date
    2009.02.03

ひっそりと当HPにリンクしてあるブッククロッシング。
みなさんはご存知でしょうか?
誰もが一冊はお持ちであろう本を人の手から人の手へと。
次々と旅をさせて「世界中を図書館にしよう!」という活動なのです。
活字離れが増している昨今、とても素敵な試みだと思いました。
確かに携帯やPCで小説を読んだりできるのは便利です。
でも。
あの本独特のずっしりした重み、印刷された紙とインクの匂いが私はスキだ!
おっと、話が逸れた笑。
そんなワケでBBCはこの活動に協賛しています。
詳しく知りたい方はコチラよりどうぞッ。

  • title
    悪天候
  • date
    2009.01.23

今日は何度も転びそうになりました。
スキーのストックを持ったおじいちゃん、おばあちゃんを最近よく見ます。
あの使い方は正解だと思います!!今日は私も持ちたかったーーーー!
店に着き長靴に履き替え作業開始。
もう長靴は無敵ですね!笑
どっからでもかかってこい状態です!
しかも店長に褒められました。
『長靴似合うね!』と…
嬉しいです。笑

  • title
    古都へ…。
  • date
    2009.01.22

17・18日と弾丸トラベルツアーin京都にいってきました!
友人の結婚式に御呼ばれされて実に約3年振りの関西ッ。
テンション上がってはしゃぎ過ぎたー。
美味しいものたらふく食べて友人達と語って少しだけですが観光もできた。
北海道もすき!だけど関西もすき!
あまりに楽しくてまた関西に住みたくなりました。
路線の複雑さには逆ギレしてたけどもね・・・・・・笑。

そして。
1つ我が侭をいってイノダコーヒー本店に連れてって貰いました!
注文したのは”アラビアの真珠”。
最初はミルクオンリーで一口。苦味はあれど結構飲み易い。
続いてスプーンに乗っていた小さな小さな砂糖を投入して一口。
味がかなり変わった!ほんのり甘くてマイルド。
すごい計算されてるんだと思いました。
だって笑えるぐらいの小振りな砂糖…!うーん、ユニーク。
今度はもうちょっとまったり観光&カフェ巡りを楽しみたい。
またいくよ京都!

  • title
    あぶりだし
  • date
    2009.01.17


ガラス戸一枚だけの1F店内。
寒暖差が激しい冬は、お湯を沸かすとたちまち曇ります(笑)
昨日ふと扉を見ると…誰かが描いた落書きが浮かび上がりました。
ふいにみかんのあぶり出しを思い出した私です(^^)

  • title
    お菓子大量入荷…!
  • date
    2009.01.10


またまたドカッと新商品入りましたー。
来月のVDに備えてチョコ系お菓子も種類豊富ですッ。
ハルchanに味見させて貰ったウォーカーのシン・ラズベリー美味だったvv
さてさて。
今月は挽き立てホカホカの当BBCコーヒー。
そして焼き立てモチモチのnescoさんのベーグル。
…が、一度に楽しめるという何とも贅沢なコーヒー&ベーグル教室が開催されます。
ご都合の付く方は是非是非ッ。非常にオススメです~♪
でも、やっぱり私は作るより食べる方が好きです。笑。