Coffee Column
ブラウンブックスカフェのコーヒーにまつわる日々のコラム

Yoko Hoshikawa
ブラウンブックスカフェ/ブラウンブックスヴィンテージ店主。
コーヒーとHip Hop を愛する2児の母。札幌在住。
Chihiro Taiami
妖怪が大好きな円山店時代の元スタッフ。
4人の子供の育児の合間に当店のコラムを担当している。道南在住。

年: 2008年

  • title
    雪が…
  • date
    2008.12.12

分かりづらい場所にあるBBCにとっては大事なA看板。
看板を見て『あ~あそこだ!』と発見されるお客様もいると思います!
まるで宝探しですね。笑
そんな大事な役目をしてくれる看板がこんな姿に…

なななななんじゃこりゃ~!!!!と心の中で叫びました。
笑いながら店まで運び記念撮影[#IMAGE|S41#]
雪が降っている日はまめに看板チェックしなきゃ!!
そして昨日はスタッフmayuちゃんと一緒に南区にあるnescoさんで
ベーグル作りを体験してきました!!

とーっても楽しかった♪外パリッ中モチッの焼きたてベーグルは美味しすぎ!
私ベーグル作りハマリそうです!今日材料買いました。笑
焙煎したてのコーヒーと焼きたてベーグル[#IMAGE|S12#]
おっとよだれが…

  • title
    お気に入り
  • date
    2008.12.09


↑ 10年くらい前に描いたラクガキ(^^;
学生時代大好きだったJazzのレーベル。
音楽はもちろんですが、ジャケットのデザインがどれも素敵。
手書きのロゴは今見てもカッコよいものばかりなのです。
私の両親は昔、小樽でジャズ喫茶をやっていたこともあり
実家にはドナルドバードやチェットベイカ-のLPなんかもあったりします。
そんな事をつい書いてしまったのは、お店の2Fで
BLUE NOTEのジャケットデザイン写真集を見つけたから。
お店の1周年のお祝いに、店長が仲良くしているbarのマスターから
頂いたものだそうです。素敵~
どんな本なのかは、お店で見てのお楽しみに。
ヒントは上のラクガキです(笑)

  • title
    あると思います!
  • date
    2008.12.05

圧倒的な人気により再入荷したアイスチョコですが売れ行きがすごい…!
リピーターの方が続々です。
1人2つは抱えてレジにいらっしゃいます。
実は私今まで食べたことがなくて(味見する前に完売していた)ッ。
本日ようやく念願のアイスチョコを口にしてみました。
・・・・・・売れる理由がわかった、納得した。
とっても癖になるお味です。ウンマイー!

  • title
    もろびとこぞりて。
  • date
    2008.11.28


先日の火曜日の出来事です。
クリスマス用オーナメントを買ってきたホシカワさん。
しかし窓枠の色と合わなくて変だ、と。
ま「塗り替えたらどうですか?」
☆「茶色とか良いよね~」
ま「すごい可愛いと思いますッ」
☆「じゃあ塗り替えるわ!」
本日出勤したら見事にイメチェンしてました!窓枠ーーー!

  • title
    準備はできている。
  • date
    2008.11.25

ここ数日BBCの玄関前の道を歩くのにはかなりの
技術と集中力が必要です。
それだけツルンツルンです!皆様気をつけてくださいね。
今日ふと思いました。
ここの店おもしろいって!!

店の横にはママさんダンプ
(私だけですか?こう呼ぶのって。笑)
店の前には雪だるま。
冬に向けてやる気マンマン!!って感じがして1人で笑ってしまいました。
それにしても私の携帯は画像が悪すぎる…。