BrownBooksCafeにつとめるなんて、全く考えたことなかったのに、人生てば素敵な演出をしてくれるものです。
わたしは緊張しまくって、あの時、星川が持ってきたBBCのアイスコーヒーを飲み干して、カフェイン過剰摂取で動悸が激しくなる中、ベッドの脇にころがっていたノートに殴り書きをした。
「なんとかなるなんとかなるなんとかなる…」
「4plaでやるからよろしく!」
こんな感じですよ。ちょっと大袈裟ですけど。家に来てソファーにどかっーっと座って星川さんが言うわけですよ。笑
不安症のわたしは新しいことがキライで、チャレンジがキライで、刺激が怖かった。
不安がるわたしを見て星川は笑っていましたよ。
そーして気がついたら4プラ店を任されることになっていました。
BrownBooksCafe店主の星川さんとは高校の頃からの友達で20年の付き合いになる。
アムラーとかルーズソックスの時代に、我らはなんと交換日記ならぬ交換詩集という暗い遊びをしていた仲であります。
詩を書いて交換してたんですよー
しかもわりと真面目に。笑
今こうしてここにいることがなんだか不思議なんですが、星川が作り上げてきたものをこんな間近に見て、感じて、体験させてもらえて、携われることができてた…。
あ~~~~幸せだったな…。
今初めて思います。
最終日に初めてっ!!!笑
そんな星川さんは
今日ここ4プラに来て「ほらよ」とお花をくれました。
情熱の赤!!!

高校の頃もこぅやって
ポイって放り投げるみたいにして投げて食べ物とかくれてたな…笑
あの頃、内に秘めた想いを胸の中でジリジリ燃やしながら、わたしたちはいつも何かを探していた。
飢えていた。
今もその想いは変わらないのかも知れない。
でもあの頃と違うのは、ここにはBrownBooksCafeがあるということ。
それだけで充分ですよね。ね。星川さん。
いつでも飛んでいきますよ。
何かあったらBBCのアイスコーヒー持ってうちに来いっ!!!
4pla店Nakagawa
- title
お勤め最終日に思うこと - date
2014.07.31








