Coffee Column
ブラウンブックスカフェのコーヒーにまつわる日々のコラム

Yoko Hoshikawa
ブラウンブックスカフェ/ブラウンブックスヴィンテージ店主。
コーヒーとHip Hop を愛する2児の母。札幌在住。
Chihiro Taiami
妖怪が大好きな円山店時代の元スタッフ。
4人の子供の育児の合間に当店のコラムを担当している。道南在住。

カテゴリー: 過去のブログ

  • title
    スタッフRyuの報告
  • date
    2015.12.15
こんにちは。 南3条店スタッフのRyuです。 最近のマイブームはプロのカメラマンの写真をフォルダに保存して、細かい格子状の構図でどんな風に撮られているかを確認するのを楽しむ事です。 個人的には微妙にずれた構図が好きだったりする阿呆な感性なんですがね。    写真を撮るのも好きで文章を紡ぐのも好きで、どちらも下手の横好きでしたがBBCのブログを書く事は毎回楽しみでした。 報告するのが遅くなりましたが、僕、BrownBooksCafe南3条店のスタッフRyuは今月12月末を持ちまして退職させて頂くことになりました。 わー! 末といいましても、南3条店は今年の営業は29日までとなっております。 僕は火曜日、土曜日の16時まで、日曜日しかお店にいないので、今日を合わせたら残り7日間だけ。  あっという間。   約1年8ヶ月お世話になりました。 高校1年生の頃、放課後1人で街をぶらぶらと歩きながらこの店に導かれたのは今思うと不思議です。 今は4plaから若いお客様がBBCを認知して南3条店まで来てくれることが多くなりました。 しかし当時は4pla店もなく、制服姿の高校生が南3条店の暗い階段をギシギシと登り真っ青に塗られた怪しい壁の佇まいを超えて入って来たのは僕だけだったとかなんとか。 我ながら変な学生生活を送っていたんだな…と遠い目。 懐かしいです。        BBCのスタッフも、周りのお店の方々も、沢山のお客様達も本当にありがとうございました。 BrownBooksCafeを通じて出会った方々皆さんのことが大好きです。 だらだら語らずただただ皆さんの事が本当に好きでしたと伝えたいです。 ここで培った出会いと経験を生かし、これからも頑張って人生謳歌していきます。 この先どうなるのやら。 自分次第ですね。    今日はiPhoneで写真撮って編集して文章構築してと吐き気がする程画面とにらめっこして作りましたこの記事。 こんな短い記事ですが、地味に写真の色やら角度やら文字の陳列の見栄え等を細かく考えて書いてるので土日の喫茶ピークより身体がしんどい状態です今まじで。 疲れました。集中しました。 ブルーライト浴び過ぎました。 沢山の方に、届きますように。
  • title
    宝探し
  • date
    2015.12.14
こんばんは、長滝です。 なんだか、 街中 忘年会なんてことやってるんですってね。 誘われてませんね~。 なんでなんですかね~。 行きませんけどね~。笑。 近頃 店内に少し風変わりな商品が 散りばめられておりますので 忘年会へとお出かけ前に 宝探しして行きませんか? はい!これ! image ボリビア……いや、ペルー……の置物。 なんだろ、まったく違和感なしです。 素焼きな感じが、妙にいいですよ。 〇〇さんのオススメです!!笑。 はい!次いきます! カッキ--ン!!! image おぉ~!おぉ~! 新古品ですよ~! 通りすがりの少年達は迷わず振り回してます。(おぉ~、燃えるね~) 通りすがりの紳士達はグリップ握って何やら、噛みしめております。 (おぉ~、青春時代よ~) はい!まだあります! image メキシコの女性画家〇〇-ダ・カ-ロ カッコいい。 もうこのへんでやめた方がいいんでしょうけど……すいません! はい!最後です! image これは、きてます!爆笑! 映写機、プロジェクター、他。 まさか、こんなところに! 知ってる人に是非ともオススメしたいイチオシです! まだまだあるんですが、 つづきは、お店で見て下さいね! 何が出るかな♪ 何が出るかな♪ 笑♪
  • title
    お店。
  • date
    2015.12.09
先週、西野店を次に入ってくれる方へ引き渡しが無事終了しました。 自営業14年でTOTAL5軒のお店をやって、そのうち閉めた店、3軒目。 円山店閉めた時、店が全てだったから、帰る家もわからなくなるぐらい、悔しくて悲しくてバカヤロー!!!って泣きじゃくって、2度と本気で店なんかやるもんか、って思った。 空っぽの店内見て、あーやっぱりまた本気でやってたなーと思う。苦笑  鍵を渡した時、次に入る方が、 「これで少し肩の力がぬけたんじゃない?」って。涙 つい2カ月前まで、夢が砕け散った…と思っていましたが、今は、より近づいたと思える。 目の前にのものはなくなってしまったけど、得たものはそんな見えるものなんかじゃない。言葉にできないけど、3年前より確実に自信がつきました。         それはみなさんのおかげです! 本当にありがとうございました。 今日は2カ月ぶりの休み! 銭湯でも行こうかな。笑
  • title
    クリスマス!
  • date
    2015.12.07
4プラ内は今月から 朝から晩までクリスマス曲がガンガン流れています。 やってきました! クリスマスシ-ズンです! 皆さん、 今年はいかがお過ごしですか? 先日、お客様の手作りケ-キを頂き、こんなの作られたら、もうたまらん!と心が砕けて、とろけそうになってしまいました。 手作りもいいなぁと、心底思った独り身の私。 ふぅ~。 店内もクリスマスギフト用の、包装資材は勿論、装飾用のキャンドルやお部屋を彩るライト等、 えっっ~!っと、思わされるものが ところ狭しと、ひしめきあっております! 思う存分、贈り物のラッピングにご活用下さい! 勿論、店頭でのクリスマスラッピングは無料で致します! (クリスマスカラ-のリボンがとっても可愛んですよね) 人の往来が激しくて、説明しきれませんが、あるんです! 実は、もっと、もっとあるんです!! image お決まりなスタンダードなものから、 想定外なアイテムまで、 (ここがみそですが、笑えます!) 充実してます。 お見逃しなく~! 上から下まで、見て見て下さい! 表から裏まで、見て見て下さい! 二度見、三度見してみて下さい! 時には、 試飲のコ-ヒ-を味わいながら、 ぼんやり、見つめて下さい。 では、 毎日がクリスマスだと思っている長滝でした。
  • title
    いろんなうつわ展3
  • date
    2015.12.01
本日スタートしました、  「ブラウンブックスカフェのマグカップ&いろんなうつわ展3」  12.1TUE ー 12.15 TUEの2週間  ギャラリースペースではなく、普段うちの商品が置いてあるブースで販売しております。  3回目となります今回も大物作家さん方のマグカップやお皿を御用意しております。          初日から沢山のお客様が足を運びにくださってありがとうございます。  数に限りがございますので、早く来ないと無くなりますよ〜…。  是非お待ちしております!!