Coffee Column
ブラウンブックスカフェのコーヒーにまつわる日々のコラム

Yoko Hoshikawa
ブラウンブックスカフェ/ブラウンブックスヴィンテージ店主。
コーヒーとHip Hop を愛する2児の母。札幌在住。
Chihiro Taiami
妖怪が大好きな円山店時代の元スタッフ。
4人の子供の育児の合間に当店のコラムを担当している。道南在住。

カテゴリー: 過去のブログ

  • title
    絵本とコ-ヒ-豆の交換
  • date
    2016.10.24
こんにちは! すっかり秋めいてと言いますか 紅葉もろくに見ないうちに 降りましたね 雪。 早いもので4pla店は4年目に突入しました!汗 1年目があり 2年目があり 3年目がありました。涙。 日頃より本当にありがとうございますm(__)m 4年目を迎えまして これまでやってきた 古本とコ-ヒ-豆の交換を 11月から少しリニューアルします。 本のジャンルをもう少し わかりやすく、明確にしまして 「絵本とコ-ヒ-豆の交換」 になります!!! あっ、絵本に限定しましたっ! 絵本ならジャンル等 迷わず、わかりやすいと思ったのがきっかけでしたが、、、。 何より 目には見えませんが 大切にしていた想いみたいなモノが絵本からは特に伝わってくる気がします。 渡す方も受け取る方もそれぞれ想いを感じて1冊の絵本をまた、大切にしようと思う。 そういう交換が、日々 なんかいいなぁと思ったものですから、 ぜひ 絵本限定の交換とさせて下さいっm(__)m ※児童書、児童文学 もちろん含みます。 image これまで様々なジャンルの貴重な本をお持ち頂いた道内、道外の皆さん 本当にありがとうございました! 「絵本とコ-ヒ-豆の交換」は 11月からスタート致します!!! 交換はこれまで通り 4pla店限定です☆ ご不明な点などありましたら、いつでもお問い合わせ下さい。 よろしくお願い致しますm(__)m 4年目も4pla店をどうぞよろしくお願い致します! 4pla店 長滝 [お問合わせ] ブラウンブックスカフェ4pla店 自由市場7F 営業時間 10:00~20:30 TEL 011-261-0295 4pla店
  • title
    実家シリーズ!!!
  • date
    2016.10.06

先月入荷してきたスタンド灰皿。

img_0976

それを見たスタッフ石田が「あー!!!実家にある!!!全く同じ!!!ほしい!!!」と言いました。

「え、石田さんタバコ吸わないですよね!?」と止めました。笑

 

なぜか実家にある物って懐かしくて子供時代を思い出して欲しくなる。

 

 

img_1004

先日この本が入荷してきました。

ついつい私も「あー!!!この絵うちの実家に飾ってある!!!懐かしい!」

と1人で大興奮。

偽物?プリント?の絵だと思いますが、実家のリビングに、私が生まれた時からでかでかと飾ってあります。

 img_1006

4プラ店では古物も取り扱っています。

現金での買入はしておりませんが、古本と同様、珈琲豆と交換で馴染みのお客さん達からやってくる古い物たち。

 

先々月、世界各国の古い人形達が大勢入荷!

(ちなみにまだ1人もお嫁に行っていません)

img_1005

ん?こいつ何か見た事あるなぁ、、、

と思っていました。

その後、実家に行った時、同じ人形を発見!!!

img_1008

連れ去ってきました。笑

40年以上前、母親が会社の先輩からアラスカのお土産にもらったそうです。

こっちの子の方が目元がよりダーク。色を最大限明るくしてまが、実物はもっと目元が暗く目がギョロギョロ動きます。

4プラ店で見かけても怖がらないでね!

 

古本、古物は何が入ってくるかわからないし、偶然、誰かの手によって入ってくる、面白くもあり難しい商売です。

 

気がつけば4プラ店も丸4年経っていました!

喫茶業と切り離し、100%物販で勝負した初めてのお店。

4年前の手探り状態からなんとかやってこれたのは皆さまのおかげです。

 

 

  • title
    私、きちんとします!
  • date
    2016.09.26
9/17(土)~9/22(日)迄 急遽開催した “BBCのフリーマ-ケット!!!” 今回はいつもの蚤の市よりも よりJUNKで、よりチ-プな 6日間 たくさんのお客様にお越し頂き 本当にありがとうございました!!! 4pla店内で大人気になった 限定商品 “興部町 アドナイチ-ズ工房のヨ-グルト”! あっという間に完売になり 本当にすみません! 次回10月にまた登場しますのでお楽しみに☆ そんなこんなで相変わらず バタバタ、バタバタしている当店ですが 近頃、整理整頓が店でも家でも流行ってまして。。。 私、小引き出し 買いました! image 私、元々、整理整頓が苦手です。 家計簿つけはじめても3日と続かない。 毎月の保険料やら税金やら電気代やら はっきり言って忘れたい紙がいっぱいあります。 これ何の紙?って毎月思いだすのも、もう辛い。 誰かが言ってました 「生きてるだけで〇万円かかる」 名言です。 結果 基本的な生活をきちんとしようと決意した象徴として小引き出しを ド~ンと買いました!苦笑 今後 支払いは、忘れない。 無駄使いしない。←コレが大変。涙。 目的を持って、しっかり貯める。 すみません。 これはレポートでは、ありません。 ここ最近小引き出しを見に来るお客様に刺激されたのか、 店主の繰り返すひとりごとに刺激されたのかは分かりませんが、 私だって きちんと出来るかも?! と ひらめいたのがきっかけです。 4pla店にはまだまだ小引き出しや手頃なちょうどいい棚が入荷してきております。 お近くにお越しの際は、ちらっと覗いて見て下さい。 image 4pla店 長滝 ちなみに うちの店主はここ最近、整理整頓は勿論 水回りを徹底的に掃除しているそうです。 ※風水に、はまってる訳ではありません。
  • title
    絵本棚
  • date
    2016.09.13
こんにちは! 4pla店 絵本担当 長滝です。 皆さま 秋の夜長をいかがお過ごしでしょうか あったかいコ-ヒ-と膝掛けを用意して こんな絵本読んでみませんか? image image image image image image image image image image image image image image image image 和書・洋書 のスタンダード絵本やはじめて見る絵本、そして稀少な絶版本! 等々、なにがあるか ワクワクします☆ image image 毎月 何百冊あるか私もワクワク、ドキドキしています!笑 是非、遊びに来て下さい☆☆☆
  • title
    amazon
  • date
    2016.09.05

南3条店・4pla店に並びきらない古本を、アマゾンに出品始めました。

どれも縁あって当店に集まってきた貴重な本たち。

アマゾンは以前もやっていた事があるんですが、結局カフェ業務が忙しくできなかったので、今回改めてアカウントとか取り直しました。

ちょこちょこ覗いてみて下さいね!!!

image