Coffee Column
ブラウンブックスカフェのコーヒーにまつわる日々のコラム

Yoko Hoshikawa
ブラウンブックスカフェ/ブラウンブックスヴィンテージ店主。
コーヒーとHip Hop を愛する2児の母。札幌在住。
Chihiro Taiami
妖怪が大好きな円山店時代の元スタッフ。
4人の子供の育児の合間に当店のコラムを担当している。道南在住。

カテゴリー: 過去のブログ

  • title
    ポストカードだらけ!
  • date
    2012.12.01


世界各国の古いポストカード。
先月買付けてきたフランスのやスペインのポストカード、全て1点モノで消印を見ると100年以上前のものや未使用のも!

こちらはフランスのカフェやコーヒーのポストカード!こんなによく集めたもんだなぁ~
なかなか売っていません。

こちらのファイルも全てポストカード。こちらは番号を紙に書いてスタッフに渡して下さいね

大特価BOX!大量にあるので2枚でなんと¥158!
全てチェコのイラスト&アニメの古いポストカード

軽く1000種類以上はあります。
札幌でここまでポストカードの種類がある店はおそらくないと思います。
昔ポストカードの店をやりたかったのでこんなにあって楽しいです♪
コーヒーを飲みながらお気に入りの1枚を見つけて下さいね
Hoshikawa

  • title
    今日から小樽文学館で「頁」始まりました。
  • date
    2012.12.01


今日から小樽文学館会場での写真展が始まりました。
文学館は円山の頃からお世話になっていて、副館長の玉川さんには講演会をやってもらったこともあります!
展示をやっているのはJ.J’s Cafeというスペースです。
ここは入場無料で、ドネーションという自分の好きな金額でコーヒーや紅茶が飲めます。
ぜひ美味しいコーヒーを飲みながらゆっくりご覧ください。
そうそう!
土日はBrown Books Cafeのコーヒーにしてくれるそうです^^


冬の小樽はいいですね。
昨日、搬入に行ったのですが、終わってから雪の中ブラブラ、無駄に一時間くらい歩き回りました笑

手宮線とおにぎり

宵の電車
小樽最高!
Taiami

  • title
    マッチ売りの少女のカゴの中
  • date
    2012.11.27


レジ横只今マッチ売りの少女のカゴの中のようなコーナーになっています。
キャンドルチョコレートと世界の古いマッチ箱。
キャンドルはもともとシャンデリアのソケットだったものをケースにし、中にアーモンドチョコレートが入っています。
ロウの溶けたような形がお洒落です。

マッチは世界のカフェ、バー、レストラン、パブ、ホテルなどのもの、秀逸なデザイン多数!
書体も面白いのでデザインの参考にもなります。
小物いれにまとめて置いても可愛い☆
5個入300円です。
男の子向けの小さなプレゼントをイメージしました。

こんな冬にぴったりの温かい雑貨はいかがでしょう?
taiami

  • title
    アルテピアッツァ美唄写真展終了
  • date
    2012.11.26


昨日で写真展「頁」アルテピアッツァ美唄会場での展示が終了致しました。
ちょっと距離も遠いし、寒い季節なのでどれくらいの方が見に行けるか未知数だったのですが、
お店に来て「行って来たよ」と声をかけてくれた方、
芳名帳に名前と感想を残していってくれた方、
それにアルテの写真展を見てお店まで来てくれた方(はるばる台湾からも!!)
が思ったよりたくさんいて、本当に嬉しかったです。
アルテのスタッフの方達にも大変お世話になりました。
次は巡回で、12/1(土)より小樽文学館での展示となります。
楽しみにお待ち下さい♪
今日は店長が搬出…雨でびしゃびしゃで大変だったみたいです。
いつもいつもやりたいことやらせてもらって!
こちらもありがとうございました^^;
シェイシェイ!

  • title
    インドネシアのスープカレー!
  • date
    2012.11.25

今日まで当店ミニギャラリーではバリ雑貨のトコマタハリさんの15周年イベントをやっています。
昨日はうちのカフェのほうでもインドネシア風チキンスープカレーを出しました♪
食後のコーヒーはバリ・アラビカのストレートコーヒー or
コンデンスミルクが入ったコピスス。寒い冬には甘いコーヒーもたまにはいい。
ついでにバリダンスショウもまた営業中に1曲だけやっちゃいました。
とても美しかった。。。

一瞬で異国の地に迷い込んだ感じ。だんだん理想とする多国籍な店になってきました。
アメリカでもないヨーロッパでもないアジアでもない、わけわかんない雰囲気!
バリ・アラビカは今月一杯、豆も限定販売します。
100g/¥630 豆質、鮮度共に絶品です!!!
※おまけ
先日おこなわれたふわふわカフェオレ教室♪の様子
またいつかやります!

Hoshikawa