
自分が接客の仕事を始めてから、他のお店やスーパーに行った時の店員さんを見るのが
とっても勉強になります。
特にスーパーなんかでは笑顔や手際のよさなど注目してしまう。
その人にしてみたら一日に何十人とお客さんと接して繰り返しだと思いますが、
お客さんからすると一人の店員さん。
目を見て話すとか、本当にありがとうという気持ちが伝わってくるとか、そんな店員さんだと
物を買うだけではない付加価値がつくような気がする。
逆に心がこもってない口だけでありがとうございましたを言っている人もすぐ分かる。
心を込めて仕事をすること、
それを最大限に行動にうつすこと。
笑顔や雰囲気や気持ち、形のないものを提供するサービス業というのは
難しいけど本当に面白いですね!
※3周年イベント中ですが明日は通常通り定休日です。
また木曜日にお待ちしております[#IMAGE|S16#]
Taiami
- title
サービス業というもの - date
2010.09.21




