さて本日は「マヨイガの夜」を盛り上げてくれるマーケット出店者のご紹介です。
◆古本浪漫堂◆shanti books(古本)
まずは古本を出店してくれる2店。
平岸にある古本浪漫堂さん、
そして旅本を中心に通販サイトを運営するshanti booksさんです。
浪漫堂さんは「妖怪本が並んでいた」という噂を聞き即出店をお願い。
shanti booksさんはこれまでもブックフェスなどでお世話になっている妖怪好きさん!
しかもシャンティさんはとんでもない特技をお持ちなんです。
妖怪・幻想・怪奇など…きっと楽しい本が並ぶことでしょう。
◆トコマタハリ(バリ雑貨)
トコマタハリさんはバリ雑貨のお店です。
バリはおばけが今も元気に暮らしているし、みんな存在を大切にしてるそう。
大きな妖怪のお神輿を作ってお祭りもあるそうです。
当日はそんなバリから来た雑貨たちが並び、おばけの話も聞けるかも?!
◆kakukichi(オリジナル妖怪グッズ)
kakukichiさんは自称妖怪。
今回のイベントでもウェブやチラシで力を貸していただいた現代の「できる」妖怪です。
オリジナルグッズの販売をしてくれます。
◆梅8分企画(妖怪似顔絵)
梅8分企画さんは1コイン(500円)妖怪似顔絵を描いてくれます。
以前ミニギャラリーでグループ展をやっていただいた時に、
店長と私もかなりの美女に描いてもらい気分をよくしたのを覚えています。
どんな似顔絵になるか…ぜひ記念に一枚どうぞ♪
◆ウェンズディ(限定福袋)
前回のブログで紹介したスペシャルトークゲストのひとり、
ウェンズディさんが用意してくれる福袋は
「昭和の子供がお小遣いで買える」くらいの値段で…というもの。
こういう設定にほんとにセンスを感じてしまいます。
<special thanks>※商品のみ
◆sippo’s sampling(限定ブローチ)
最後にsippo’s samplingさんは当店で人気のcoffee beansピアスや
ネクタイブローチなどを手掛けるアクセサリー作家さん。
今回特別に妖怪ブローチを、完全限定で作っていただけることになりました。
作成途中のものをみただけで失神しそうな可愛さでした!




妖怪ナイト「マヨイガの夜」※詳細はこちら
3月2日(土)19時〜うしみつ時(2時)
[#IMAGE|S72#]マーケット開催時間/12時〜23時
(18時半〜19時は会場準備のため休止)
※イベントは19時からですが、マーケットは通常喫茶オープンから開催中です。
(もちろん夜のおどろおどろしい雰囲気のほうが楽しさは倍増!)
Taiami
- title
「マヨイガの夜」vol.3 妖怪マーケット - date
2013.02.27









