Coffee Column
ブラウンブックスカフェのコーヒーにまつわる日々のコラム

Yoko Hoshikawa
ブラウンブックスカフェ/ブラウンブックスヴィンテージ店主。
コーヒーとHip Hop を愛する2児の母。札幌在住。
Chihiro Taiami
妖怪が大好きな円山店時代の元スタッフ。
4人の子供の育児の合間に当店のコラムを担当している。道南在住。

年: 2009年

  • title
    つぶやく雨降小僧
  • date
    2009.06.08

いやー今日もひどい雨でした
こんな日は雨降小僧が夜道を喜んで駆け回ってることでしょう。

↑小僧なのに意外と老け顔なことに驚き。

先日アパートの管理会社から使っていない自転車撤去のお知らせがきました。
実は私は2台所有していて、札幌に出てきた時から苦楽を共にしてきた1代目チャリと、去年買った2代目おりたたみチャリ、最近はもっぱら2代目の方を使っていました。
1代目チャリとの出会いは大学の向かえの自転車屋さんでした。
横に「風の詩」と書かれたヤクルトのおばちゃんが乗るような緑色の彼になぜか私は惹かれ、
その見栄えと中古にしては高い7000円で購入しました。
それから、田舎から出てきた私を乗せ彼は札幌中を駆け巡ってくれました。
友人と二人乗りをして警察に怒られたこともありました。鍵をかけ忘れ、置いていった一瞬のすきに盗まれ、数日後スプレーで色を変えられ我が物顔で別の鍵をかけられていた彼を発見、必死で奪い返し救助したこともありました。
そんな彼もいつしか何回修理をしてもパンクするようになり、前カゴはべこべこで底は抜け、サドルは3分の1がワタむき出しになっていました。
このたび感謝の心を込めて送り出す決意をし、あえて管理会社がつけていった紙を剥がしませんでした。
今朝、自転車置き場に行ったらもうなかった‥。
涙が出そうになりました。
手放したくなかったけど、もう使えないものをいつまでも置いておくのはちがう。
物にも寿命がある。
たくさんの思い出をくれた彼に心から感謝。
そしてさようなら。
チャリダーのつぶやきでした。
chihiro

  • title
    要・虫メガネ?
  • date
    2009.06.07

新商品のお知らせです。

当店のオリジナルマイ・メニュー!1冊400yen.
画像は分かり易いように正規のメニューとコーヒー豆を並べて比較してみましたッ。
約16分の1のミニチュアサイズ。
もちろん、ちゃんと文字も書いてありますよ~!
サッとポケットから取り出しご注文。
粋ですね!(笑)
mayu

  • title
    雨と珈琲と私、
  • date
    2009.05.31

そして本…!
当店のブッククロッシングコーナーに本追加。
中原中也の詩集『汚れつちまつた悲しみに・・・・・・』
菅浩江の『永遠の森』
の二冊です。

遠方の友人が寄贈してくれましたー、有り難いッ。
mayu

  • title
    6月はイベント目白押し!
  • date
    2009.05.30

明日が終われば6月ですねー。
日付や曜日を意識していないと最近本当ヤバい!
1週間の感覚がおかしい。。。
自分だけ他の人より時間が早く進んでるんじゃ!?
・・・・・という被害妄想に駆られる次第であります。
ま、そんな阿呆な思考はさて置き。
来月は素敵なイベントが盛りだくさんー!

☆5~7日 メキシコ・おさる展
別名:メキシコを応援しよう展(勝手に命名/笑)
私の友人も出店してくれます~^^
☆19、20日 キャンドルナイトinBBC
なんと!この日は22時まで延長営業!
キャンドルの暖かい光でエコ&リラックスー。一石二鳥?
☆25、26日 2DAYショップinもみの木
自分だけのお気に入りを見付けに是非ッ。
スタッフもよく買い物してます・・・・・(笑)
みなさまのご来店をお待ちしてます♪
mayu

  • title
    おがってます。
  • date
    2009.05.22


お店の横の小さなスペースが素敵なことになってます☆
いつかはやおが珈琲飲みに来て「これはいい!」って映画にしてくれないだろうか。
おがる=植物が大きくなる
念のため。
chihiro