Coffee Column
ブラウンブックスカフェのコーヒーにまつわる日々のコラム

Yoko Hoshikawa
ブラウンブックスカフェ/ブラウンブックスヴィンテージ店主。
コーヒーとHip Hop を愛する2児の母。札幌在住。
Chihiro Taiami
妖怪が大好きな円山店時代の元スタッフ。
4人の子供の育児の合間に当店のコラムを担当している。道南在住。

カテゴリー: 過去のブログ

  • title
    秋は乾燥の季節
  • date
    2014.10.10

秋ですね。
いや、北海道はもう冬に向かってますね。
喉、乾燥しませんか?
僕はします。
なのでアメを舐めます。

Cavendish&Harveyのキャンディーです。
地元ドイツはもちろん、世界各国の人々を魅了し続けるこのキャンディーは、”食べるフレッシュジュース”と呼びたくなるほどみずみずしくて美味しい。

そしてこちらはRicolaのハーブキャンディー。
アルプスのハーブ園で栽培された13種類の天然ハーブだけを使用したスイス生まれのキャンディー。
喉に優しい味わいで、スーと爽やかな香りが鼻から抜けていきます。
うーんどちらも素敵。
日常的にキャンディーを持ち歩いていたら、もしもの時に助かるかも。
好きな子が、
「あーあ、喉少し痛いなー。コホコホ」と困っていたら、
「飴ちゃんあるけど、…いるかい?」
「え、いいんですか?ありがとうございます(やだ、スマートな対応。なんて素敵な人なのかしら。)」
って想いの相手との距離が少し縮まるかもよ。
さて、くだらない妄想はここまでにして、
明日11日(土)から南3条店のミニギャラリーで展示会が始まります。
「はなえみ」
というタイトルです。
素敵な言葉。
12日(日)にはアコーティオンと鍵盤ハーモニカのデュオLIVEもあります。
予約なしで来てもok。
ワンドリンク付きで1500円です。
一度に沢山情報詰めてしまいました。
ま、とりあえず、
待ってまーす。
飴美味しいでーす。
南3条店 Ryu

  • title
    ドライカレー始まりました。
  • date
    2014.10.02

ブラウンブックスカフェ南3条店では、今月からドライカレーが始まりました。

ドライカレーセット ¥1200+tax
ドライカレー+ケーキセット ¥1600+tax
どちらもドリンク込みのお値段になっております。
昭和の喫茶店の雰囲気を漂わせるようなカレー。スパイシーな香りが食欲を注ぎます。
スタッフのRyuは、好きだった給食ランキングで上位3に入る位ドライカレーが好きです。
是非、食べに来てください。
南3条店 Ryu

  • title
    19歳になりました。
  • date
    2014.09.28

南3条店のRyuです。
本日9/28は僕の誕生日でした。
19歳になりました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
西野店のスタッフの方達からケーキを頂き、涙です。
これから僕は、ブラウンブックスカフェの看板息子として、沢山の方にお店を知ってもらう様、頑張ります。
僕の目標は、素朴を極めることです!
カッコつけずに、自然に、でもカッコいいお店にしたいです!します!そしてなります!
ドライカレーももうすぐ始まるので、バタバタしちゃうかもしれませんが、良ければ話し掛けてきて欲しいです!僕と仲良くしてほしいです!してください!
僕は、毎日楽しく、仕事してます☺︎

南3条店 Ryu

  • title
    10月から!
  • date
    2014.09.26

10月1日はコーヒーの日!
最近はコーヒーの日もイベントも何もやらずにただ過ぎ去っていきます。。
っていうか今年も水曜日で定休日だし^^;
さて当店も新しいスタッフが入り10月からちょっとだけ新体制になります。
まずスタッフ紹介ですが…
◎南3条店…上田、星川(いたりいなかったりします…)
◎4pla店…松田、山根、長滝
◎西野店…石本、清水、佐藤
性別、性格など!?詳しい紹介はまたあらためて…
◎南3条店は21:00~3:00までバータイムをはじめます!!!
すでに昨日9/25 からこっそり営業延長始めました。Brown Books Bar略してBBB!?!?
担当は谷(男性)です。元Jack Rabbitのスタッフさんです。
水曜以外は毎日やってます。
◎南3条店では10月から『ドライカレー』をはじめます!!!
シンプルな純喫茶風のドライカレーです。昼も夜も食べれます◎
詳しくはまたブログでお知らせしますね。
という事で男性スタッフ率が高い店になりましたー!!!笑
来月もブラウンブックスカフェをどうぞよろしくお願いいたします。

純喫茶と言えばすすきののサンローゼが今月一杯で閉店ですね…涙
Hoshikawa

  • title
    秋の味覚
  • date
    2014.09.20

秋深まる今日この頃…
皆さん 秋の夜長はどうお過ごしですかぁ?

スポーツの秋
読書の秋
収穫の秋
食欲の秋
北海道の秋はあっと言う間に
過ぎてしまいますからね。
短期間でたっぷり楽しみたいですね。

西野店は主に食にまつわる古本を扱ってます。

読書の秋と食欲の秋を
一緒に満喫したい方は、こちら!

ついつい いつも同じ様なメニューになりがちな野菜料理を工夫すると
こんなに美味しそうな物に変身するんだ!
とヒントをくれます。
栄養素の説明なども書いていて、
頑張ってやってみようかなって思える
その名も”ヴェジタリアン”
読み応えあるこの1冊なんていかがでしょうか?

食欲の秋、スイーツで満喫したい方は
こちら新発売のマロンシフォンケーキは
いかがでしょうか?

今までにない
もっちり しっとりシフォンに仕上がりました。


こちらカットで販売しているのはラム酒が効いたクリームがまた格別です!

1ホール(15cm) 1500円+税
1カット 360円+税

明日、9/21(日)
am6:30〜10:00まで
北海道神宮東側駐車場
神宮マーケットにて
コーヒーとお菓子の販売します!
ぜひお立ち寄り下さい。

もっぱら
食欲の秋を満喫する
西野店 shimizuでした!