
今、巷で一番HOTな4文字×4行のポストカード。横に読んでね
あなたの胸に響く1枚がきっとあるはず。

店主の愛読本『欲望と言う名の毒薬』
漫画よりも笑えます。が、どうやらシリアスみたいです…
せつない恋愛詩集。
¥1500のところ¥1000!!!
Hoshikawa
- title
本・ポストカード入荷情報 -春象シリーズ- - date
2012.06.20
お気づきの方もいると思いますが…
2、3日前からブラウンブックスカフェがお茶の間に登場しています!!
北海道工業大学のオープンキャンパスのCMのロケをお店で行いました♪
後輩と先輩とその彼女が3人でお茶してるやつです。
コーヒーカップもそのままうちのを使っているので観たらすぐわかると思います☆
撮影現場、生まれて初めて見ましたがいい意味でピリピリ・バチバチ!!
私にはおちゃらけたり丁寧な対応をしてくれていたスタッフの方たちが、
本番が始まると意見をぶつけあって真剣そのもの!
うわーさっきと全然違う!!とプロの仕事のかっこよさに興奮してしまいました。
ちなみにカメラマンの方は「めがね」「プール」「マザーウォーター」などを撮っている方!
間近に仕事を見させてもらって光栄でした。
私の知り合いはUHBかけてたらけっこう頻繁に観たと言っていました笑。
そしてなななんと私もエキストラで出させてもらいました^^
顔は全く映ってませんが、友達と喋ってる風で耳から後ろだけ映ってるのがそうです。
グレーのパーカ着てます。
ぜひ探してみてください♪
Taiami
きっかけは…
①母親がスナックを経営しているスタッフが1名いる。(筋金入りスナックで育った娘!)
②大昔、本当にママをやっていたスタッフが1名いる。
③本職は看護士なのに水商売にぴったりなお色気ムンムンの友人をもつスタッフがいる。
④スタッフ4人中3人がお酒大好き!
⑤間違ってスナックの中古のイスを2脚も買ってしまい、使い道に困っていた。
…という事でスナックナイトを開催してみました。
イメージは”昭和の場末のスナック”。
大ママ、チーママ、ホステス、黒服、昭和歌謡専門DJ、人生相談の春象先生、そして
ご来店下さった沢山のお客様。
一晩限りの楽しい夜をありがとうございました!



Hoshikawa
告知もなし、チラシもなし、口コミのみで
こっそりやろうとしていたイベントなんですが…今週金曜日。
6月15日(金)pm21:00 ~ am3:00
ブラウンブックスカフェが1日限りのスナックに!!!
『スナックちえ&人生相談』ちゃんとママもいます。
予約制ではないのでお仕事帰り気軽に飲みに来て下さい。
あ、あと、BGMは昭和歌謡専門(!?)のDJが来ます!一晩限りです。
小部屋では人生相談コーナーも有り。
先生は、、、巷で噂の、、、春象さんです!!!
(相談内容は恋愛・家族・進路等々)
こんなかんじで盛り上がってきたので、やっぱり告知しちゃいます!!
皆様お待ちしております☆
ちえママ