さてお次は「カフェ・バッハ」
創業40年の老舗、自家焙煎珈琲店で、店主の田口護さんは本なども出しています。
(今ホームページを見直していたところ、NTTのCMで中井貴一と共演したこともあるそう…笑)
東京の珈琲屋巡りはここからスタートしました!
バッハブレンド。
クセがなく、苦味もそんなに強くなくて飲みやすかったです。
しかも値段が400円台と比較的安かった。
一発目ということで盛り上がりケーキも食べちゃいました!
「焼きたてで~す」と言われ食いついたアップルパイ
食べ方が下手でひとくちめからボロボロに…
友人の食べたチーズケーキ
店内は明るくてバッハの胸像があったり、椅子の一脚一脚に「Cafe Bach」と入っていました。
ちなみに音楽家のバッハはコーヒーが大好きで
「コーヒー・カンタータ」という曲を書いており、
その内容はこんなかんじ
「千のキスよりすばらしく、マスカットぶどう酒より甘いわ。コーヒー、コーヒーはやめられない」
お土産に買っていった豆もよく膨らみ、鮮度がよくておいしかったです。
近くに住んでいたら絶対に通うと思いました!
<おまけ>
両手にダンベルを持って筋トレをしていたおにいさん。
その後おにいさんのすぐ横のバス停でバスを待っていたら、
後ろに並んでいたおばあちゃん達が
「すごいねぇ。血管浮き出てるねぇ。」
と言ってました。
Taiami
- title
東京珈琲巡りvol.2 カフェ・バッハ - date
2010.12.09